- 
											  
- 
				
	
	
				9/17 竹下さん 里芋2024/9/17 豊川大一青果に里芋を出荷していただいてます新城市の竹下さんの圃場にお邪魔しました。連作を避けて毎年場所を変えて栽培しています。同じ場所で栽培すると大きな里芋にならないのが理由です。下の茎が萎びて来たら ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				9/12 彦坂さん 秋よし、そらと(キャベツ)2024/9/12 キャベツの植え付け作業をしていた彦坂さんにお話を伺いました。キャベツの品種は「秋よし」と「そらと」。畑は諸事情により、昨年の半分の2丁ほどで作っているそうです。台風の影響は全くなく、植え付けが9月7日 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				9/3 西土さん さつまいも2024/9/3 さつまいも農家西土さんの畑に行ってきました今年からさつまいもを作り始めたそうで、ぜひ見て欲しいと連絡があり行ってきました。品質が良い上に、全量大一に出すと言っていただきました。 頑張って販売していきた ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				7/20 大須賀さん セレベス(里芋)2024/7/20 豊川市で作業をしていた大須賀さんの圃場にお邪魔しました。品種はセレベス。 別名「赤芽芋」と呼ばれており、芽が赤いのが由来ですが他にも茎や皮も赤いのが特徴です。 豊川大一青果に毎年出荷してくださっていま ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				7/12 朽名さん 高松メロン(アールスメロン)2024/7/12 田原の朽名さんのハウスに行ってきました。 高松種のアールスメロンを栽培しています。出荷時期は8月5日前後。 約5日~1週間くらいで出荷を終えたいそうです。今回はアールスメロンのみですが他にも、イチジク ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				6/30 石原さん 青島みかん2024/6/30 今年から豊川大一青果に青島みかんを出荷してくださっている浜松市の石原さんの圃場にお邪魔しました。今の時期から摘花作業や選定をするそうです。一本の木から約100kg採れるように調整すると来年も同じように ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				6/23 村上さん 金長3号(白ねぎ)2024/6/23 豊川市、村上さんの白ねぎ畑を見学しました。 品種は昨年と同じ金長3号になります。ぶどうの栽培作業の合間にやっているだけと言いつつも、雑草の手入れや肥料の追加など行っておりしっかりと栽培されていました。 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				6/23 能美さん ミルキースイーツ(とうもろこし) ベビーコーン2024/6/23 田原の能美さんのところにお話を伺いに行ってきました。とうろこしとベビーコーンを出荷していただいていて、ベビーコーンに関してはかなりお客さんがついてきています。現在は黄色のミルキースイーツという品種を出 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				6/21 内田さん 雅春秋系アールスメロン2024/6/21 田原市でアールスメロンを作られてる内田さんのハウスにお邪魔しました。品種は雅春秋系メロン。 4月15日定植、5月15日交配、7月4日頃収穫予定、盆前まで出荷は続くそうです。これから梅雨に入るので病気の ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				6/21 小笠原さん 筑陽なす2024/6/21 豊川市で作業をしていた小笠原さんの圃場にお邪魔しました。 品種は筑陽。マリーゴールドなどを手前に植えてるのは、コナジラミやアザミウマなどの害虫対策です。冬頃に春菊やレタス類を栽培予定ですのでまた近くな ...